元気に!とも子議会ニュース【第8号】11月 1日発行
9月議会報告

9月議会の争点
いずれも中西は提出・紹介議員です!
★火災報知器の設置について(修正案を提出)→否決
★保育所の民営化問題(請願)→文教常任委員会で可決→本会議で否決
★小野原西問題の解決と春日神社周辺の環境保全(請願)→否決
★「障害者自立支援法」の慎重審議を求める意見書(議員提出議案)→否決
いずれも自公民が反対! いずれも1 3 : 1 0で否決!

索    引
●火災報知器の設置義務化で、問題が!そこで「修正案」を提出。
●「障害者自立支援法」何が問題?
●2年目のスタート
9月議会トピックス
●介護保険制度の見直しで、施設の利用料金が一部有料化に。
●常任委員会は半日、議長を決めるのは丸1日。これってヘン!?
※決算委員会報告
  ●「箕面まつり」に2700万円。そのうち、約1450万円は人件費。
  ●「地域商業にぎわい創出」に855万円。
●中西とも子のお約束
●連載 3 ―箕面の福祉を考えようー 行政(箕面市)のシングル家庭支援に期待すること。
●VOICE!事務所に寄せられた声・声・声・・・(抜粋)
●中西とも子の市政報告&市民懇談のつどい
●講演会「元気なシングルマザーのために!その極意、教えます〜♪」
●いんふぉめーしょん
●収 支 報 告
●活 動 日 誌(抜粋)
●12月議会のお知らせ(予定)
●編 集 後 記


●火災報知器の設置義務化で、問題が!そこで「修正案」を提出。

 消防法の改正にともない、市町村では各世帯に火災報知器の取付けを義務化した条例が必要になりました。これは就寝中に火災に気づかずに逃げ遅れで死亡するのを防ぐためです。
 問題は、昨今のリフォームやDM詐欺などにみられる悪徳業者の存在。高齢者などが格好の餌食となることが想定できるのに、一切の規制措置がとられていないことです。「自治体は市民の安全を守るべきもの」との立場から、せめてもの抑止力と自治体としての姿勢を示そうと私たち(市民元気クラブ無所属クラブ他)は修正案を提出しました。自公民は「市民は賢くなるべきであり、市がそこまで面倒をみる必要なし」と反対しました。今後も対策を粘り強くはたらきかけていきます。

トップへ戻る


●「障害者自立支援法」何が問題?

 障がい者の介護サービス費などの負担が「応能負担」から「応益負担」に変わり、一律1割負担が課せられることになります。精神障がい者は今まで5%負担か負担ゼロだった医療費が10%か30%の負担を求められます。従来公共のサービスであったものが「サービスは買うもの」に変わり、日本の福祉や公共サービスのあり方が問われているのです。
 成立すると障がい者から介護を奪い、重い人ほど負担が大きく家の中に引きこもらねばならない事態を招きます。また、負担を義務化する前に、自立できるための就労保障を行うべきで、所得もないのに「払え」というのは無茶苦茶な話。大半の障がい者団体も反対や慎重審議を求めていました。
 中西は「慎重審議を求める意見書」を議員提出議案として提案しましたが、自民・公明はおろか国政の場ではこの法案の修正を訴えていた民主党の議員でさえ賛同せず、否決されました。

トップへ戻る


●2年目のスタート

9月の役選で、中西とも子は
 ★民生常任委員  
 ★大規模地域開発特別委員(特別委員会)
 ★議会運営委員(議運)
 ★議会だより編集委員
以上になりました。
2年目のスタートで、さらに張り切っています!

トップへ戻る


9月議会トピックス
●介護保険制度の見直しで、施設の利用料金が一部有料化に


 国が決めた制度変更のため、10月1日から施設利用の食費や居住費が有料となります。生活保護世帯や超低所得者層に対しては負担減となりますが、年金を含めた年間所得80万〜266万円以下の人たちの負担は増すことになります。
 また家族(同一世帯)に一定以上の所得があった場合「その家族に面倒を見てもらいなさい」ということになり、家族ぐるみで負担がアップします。現在でも老々介護で細々と暮している方や今は元気でも将来的には施設で、と考えていた家族を追い詰めることにもなりかねません。
 虐待をはじめ、悲劇が懸念されるため、国に対しさらに予算措置等の要望が必要です。中西は自治体として低所得の利用者の負担が軽減されるよう、あらゆる策を講じていく必要がある、と要望しました。
 また今後、市町村で「地域包括支援センター」を設置することになりますが、介護にまつわる課題は山積みです。市ではまもなく高齢者福祉や介護保険制度の整備について「市民の意見」(パブリックコメント)を募集しますので、是非意見をお寄せください。

トップへ戻る


●常任委員会は半日、議長を決めるのは丸1日。これってヘン!?

 9月議会は衆議院選挙とかさなり、各政党の方々は非常にお忙しく、いつもの市長批判もトーンダウン。さらに、各常任委員会では議員が申し合わせ(中西には声はかからず)、昼食前に終了というスピード審議。
 たしかに国政あっての地方政治ですし、自分の所属する政党の維持 ・ 拡大のために奔走するのは当然のこと。しかし、まず市議としての職責をまっとうし、手を抜くべきではないと思います。なお、昨年同様、役選では丸一日かけて議長を選ぶなど、箕面市会のしきたり?にはなじめません。

トップへ戻る


※決算委員会報告


2004年度の予算が正しく使われたか、各常任委員会でチェックします。あまりににも膨大な量であるため、ここではごく一部をご報告します。
商工会議所へ約4950万円の補助金。その中身は?

トッへ戻る

●「箕面まつり」に2700万円。そのうち、約1450万円は人件費。

 (実行委員会の事務局員の人件費。専従常勤職員1名含む。当日の警備員などの日当は別)
 なお、せっかく有償の事務局員がいるのに、ホームページ制作はすべて外部発注で54万円也。しかもこのホームページは市のホームページとリンクされておらず、もったいない話です。
 さらに寄付金などの収入の全貌が不透明で、収支はプラスになるが、差額は市に返還されないなど、何故?という思いがつのります。箕面まつりは「商工業の振興」が目的と位置づけられています。40数団体で構成される実行委員会のメンバーには女性や若者がほとんどおらず、これで目的が達成できるのか疑問です。
市の限られた財源を有効に使うためにも、もっと多様な市民が実行委員として参加し、やりくり上手でアイデアにあふれたまつりを検討すべきではないでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせください。

トップへ戻る

●「地域商業にぎわい創出」に855万円。


例えば、「地域お買い物券の発行」。でも、結果の記録や検証は一切無し。
 地域の商業の振興はとても大事です。アイデアも素敵ですが、やりっぱなしでは事業の成果がわかりません。貴重な税金を使うからには事業の検証をしっかり行うべき、と要望しました。

トップへ戻る


★中西とも子のお約束★

 ・ 議会・行政を厳しくチェックし、税金のムダ使いを許しません!
 ・ 情報を公開し、市民のみなさんと一緒に問題解決をはかります!
 ・ 社会的弱者の立場にたって行動します!
 ・ 平和・人権・民主主義と環境を守ります!
 ・ 組織にしばられることなく、自分で考え行動します!


トップへ戻る


◎連載 3
 ―箕面の福祉を考えようー 行政(箕面市)のシングル家庭支援に期待すること。
★NPOしんぐるまざあず・ふぉーらむ 鈴  木 (箕面市)連載2


 増加傾向にあるシングルマザーたちは、多くの悩みを抱えて支援を必要としています。箕面市では、他市の取り組みなども参考に、市のサービスをぜひ実施していただきたいなと思うのです。
 例えば大阪市においては2003年の8月には4,169件ものひとり親に対して実態調査を行いました。(回収1、182件)その中で、現在困っている事の第一位が「経済的なこと」で68.4%。その次に「自分の健康・精神的なこと」が多く40.8%となっています。
大阪市ではこのことをうけ独自の就職支援講座を行い、またその他の各種の支援が分かるよう広報にも力を注いでいます。箕面市でも、府の事業を紹介するだけにとどまらず、実践に役立つ就労支援や相談事業をはじめるべきです。子育て支援について、母子家庭専門の知識をもった相談が必要です。例えばピアカウンセリング(同じ立場の人がカウンセラーを行う)は当事者にとって大きな力となります。
 「NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ」では、今年から「ひとり親家庭相談員養成講座」を行い、各自治体の母子支援担当者や民生委員・当事者の方々などの多数の参加をいただきました。箕面市にも女性専門の相談窓口がありますが、時間帯が平日の1時〜4時までと、就労者や多様なライフスタイルを配慮した仕組みにはなっていません。ぜひ質の高い、ジェンダーを考える視点からの相談と体制の整備を行っていただきたいと思います。
最後に、2008年には母子福祉手当の受給について(新制度から5年経過するために)再び減額されてしまう家庭が出てきます。経済的圧迫が増すなかで、いよいよ就労支援や公営住宅の充実が不可欠となります。子育てしながら安い賃金・不安定雇用で頑張りすぎてしまい、孤立しているシングルマザーへ届く支援を考えていかなければ、子どもたちへの負担につながるということをしっかりとらえていただきたいと切に思います。       (完)

トップへ戻る


◎VOICE!
事務所に寄せられた声・声・声・・・(抜粋)
メールやお便り、事務所へお立寄りただいた皆さまのご意見を掲載いたしました。

『『議会ニュース』6号
(6月議会報告)を読んで

「教育委員は市外在住の人はダメ」を読んで驚きました。このまま教育委員は決まらないのですか?また、助役もあいかわらず不在なのでしょうか?(西小路 会社員)

(中西)教育委員については、この9月議会で箕面市在住の白石裕さんに決まりました。箕面市人件条例検討委員会、川西市子どもの人権オンブズパーソン制度検討委員会の委員長を経験された方です。さすがに、多数派議員のみなさんも反対しきれず、全会一致で承認。助役はいまだに不在です。


その他

箕面のアスベスト対策は万全ですか?
新聞報道などで北摂地域では箕面のアスベスト記事が一番早かったように思うのですが・・・気がかりです。 (一市民より)
(中西)箕面市のアスベスト調査にかんする対応はかなり早く、国から視察に来たほどです。いち早く対策本部を設置したのと市の公共施設に関する保守点検の一覧が作成されていたため、建物の建築年月や建材の材質が把握できており、早期調査が実施されたのです。また、学校施設の調査を一番におこない、基準もWHO(世界保健機構)のものよりさらに慎重に対処。お問い合わせは、学校教育課(電話724・6760/Fax724・6010)建築住宅課(電話724・6719/Fax722・2466)へ
 なお、市民元気クラブ・無所属クラブらで「アスベスト対策を求める意見書」を国に対して提出しようと幹事長会議で提案しましたが、これまた自・公・民の反対で「必要なし」とされてしまいました。健康被害の調査はもちろん、市町村で調査をするにも財政をかなり圧迫しますこれまで野放しにしていた国の責任は大きく、国の予算で財政措置をおこなうべきです。近隣の茨木市・吹田市などでも意見書が上がっているのに、残念でなりません。

住民基本台帳の閲覧について、箕面市ではどうなっていますか?DV被害などの絡みもあるし、自分の個人情報を他人に見られるのは絶対にイヤ。なんてとかならないの? (桜井)
(中西)中西は、民生常任委で質問や要請をおこなってきました。国もこの制度の変更を検討中です。箕面市ではこの4月から、窓口対応として大量閲覧にはかなり厳しい「しばり」をかけていて、悪質業者の閲覧が実質的にできないよう配慮しています。また、DV被害等には他の自治体とも連携し、配慮して保護にあたっています。

トップへ戻る


 
●中西とも子の市政報告&市民懇談のつどい
  11月3日(祝) 2時〜4時30分
  (中央生涯学習センター)

●講演会 「元気なシングルマザーのために!その極意、教えます〜♪」
  11月23日(祝) 2時〜4時30分
  講師:大森 順子 さん
  NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事
  (市役所第3別館・中小前)
  ☆一時保育あります。詳細は
  『もみじだより11月号』33ページをご覧ください。
  連絡先:725−8351

トップへ戻る


■いんふぉめーしょん

何でも相談やってます。(労働・介護・DVや子育て、パソコンのことetc)
お気軽にどうぞ !
(個人情報・プライバシーは守りますので、ご安心ください)
連絡先:725−8351
●相談員
青木 亨(ファイナンシャルプランナー)
在間秀和(弁護士)
NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ会員 他

トップへ戻る


収 支 報 告
中西とも子の収支報告          2005年7月〜2005年9月
【収入】                               単位(円)
議員報酬 1,738,500 579,500円×3ヶ
合計 1,738,500  
【支出】                               単位(円)
所得税 75,570 25,190円×3ヶ
共済組合掛金 226,200 75,400円×3ヶ
議員団費 9,000 3,000円×3ヶ
費積立金(会派) 15,000 5,000円×3ヶ
国民年金 40,740 13,580円×3ヶ
保険料 147,064 3ヶ月分
住民税・固定資産税 94,300 3ヶ月分
自動車税 39,500
中西拠出金 600,000 200,000円×3ヶ月
個人活動費 491,126 3ヶ月分
合計 1,738,500   

箕面から変えようネット!収支報告  2005年7月〜2005年9月
【収入】                               単位(円)
繰越金 460,088   
中西議員より 600,000   
年会費 67,000  
カンパ・その他 2,000   
合計 1,129,088   
【支出】                               単位(円)
家賃・駐車料 240,150  
人件費 10,018   
光熱費 30,718   
印刷機レンタル料 59,530   
通信費 26,152  
ニュース会報費 75,831   
会員活動費 29,300   
備品・消耗品費 1,682   
他団体費 7,200   
諸経費・雑費 863  
繰越金 647,474  
合計 1,129,088  

トップへ戻る


◎活 動 日 誌(抜粋)

7月 1日(金) 箕面都市計画審議会 傍聴
    6日(水) 大規模開発時別委員会
    9日(土)〜10日(日) ふぇみん 泊まってシンポ
   14日(木) 近畿市民派議員学習・交流会in川西講演会
          「景観法のとりくみ」(市民活動センター)
   15日(金) 市民対話集会(西小コミセン)
   23日(土) 教育を考える市民フォーラム(市民活動センター)
   24日(日) 中西とも子の市政報告会(6月議会)&懇談会と総会
   28日(木) 臨時教育委員会 傍聴(教科書採択)
   29日(金) 幹事長会議
8月 1日(月) 大阪府都市計画審議会 傍聴
    4日(木) 懇談会「米国における小学校教育について」
         (市民活動センター)
    8日(月) サンプラザ再配置計画説明会
   12日(金) 下水道勉強会 北摂議員ネットワーク
   16日(火) おおや堆肥センター見学
   20日(土) 菜の花プロジェクト立ち上げ記念講演会
          9条の会講演会
   22日(月) 議員研修会
   27日(土)〜28〔日〕 反住基ネットサマーセッションin関西
   31日(水) (ごみ審)廃棄物減量等推進審議会 傍聴
9月 7日(水)〜12(月) 常任委員会
   14日(水) 幹事長会議
   16日(金) 心のケア講演会
   18日(日) クリーン大作戦(北小地区)
          ふぇみん関西代表委員会
   19日(月) 定例ビラ撒き街宣
   21日(水) 障害者市民施策推進協議会 傍聴
   22日(木) 幹事長会議
   24日(土) 2中文化祭
          虐待と成年後見制について講演会
   27日(火)〜30日(金)  本会議
          交通問題を考える会

トップへ戻る


◎12月議会のお知らせ(予定)
12月 1日(木)  本会議
12月 5日(月)  常任委員会
12月 6日(火)  常任委員会
12月 7日(水)  常任委員会
12月 8日(木)  常任委員会
12月20日(火)〜21日(水)  本会議・討論
                    採決・一般質問

トップへ戻る


◎編 集 後 記

編集後記
*お伝えしたいことが山のようにあるのに、またまたスペースの都合でカットせざるをえなかったのが残念です。あぁー。
*衆議院選挙後、世の中の動きが急速に進んでいるように感じます。この国の平和や社会保障制度がどうなっていくのか・・・案ずるより一緒に声をあげませんか?     (N)

トップへ戻る


閉じる

トップページへ戻る